2007.11/08 [Thu]
鮭のロール・きのこソース

今日は、組合員NO016 大久保コウさんからのご紹介レシピです。
「シートピアなあどまつり 親子料理教室 宮古の鮭丸ごと一本に挑戦」 という内容で行ったものです。

A:鮭切り身4切れ 生パン粉1/2カップ 粉チーズ大さじ2
ブロッコリー(刻んで大さじ2) 卵1/2個 レモン汁(ポッカレモンなど)少々 小麦粉少々
B:バター大さじ1 水150cc コンソメ5g しめじ80g
まいたけ40g ブロッコリー1個

A:
1・パン粉、粉チーズ、ブロッコリー、卵を混ぜ合わせて具を作る。
2・鮭にはレモン汁、塩、コショーを振る。
3・2に具をのせて巻き、楊枝でとめて小麦粉をまぶしておく。
鮭が厚い切り身の場合は、横に包丁を入れて開いておくと包みやすくなります。
B:ソースの作り方
1・きのこは手でほぐしておく。ブロッコリーはゆでて付け合せにする。
2・フライパンにバターを熱し、Aで作ったロール巻きした鮭を両面に焦げ目をつけ、水とコンソメを入れて、弱火で蒸し焼きにする。
3・鮭に火がとおったらフライパンから取り出し、残っている汁できのこを炒め煮しソースを作る。
お皿にロール焼きした鮭、きのこソース、ブロッコリーを添える。
鮭ときのこのおいしい時期です。
一度お試しください(*゚▽゚)ノ
Comment
Comment_form